月刊全労連・全労連新聞 編集部

主に全労連の月刊誌「月刊全労連」、月刊紙「全労連新聞」の記事を紹介していきます。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

#最低賃金 を引き上げると雇用は減ってしまうのか?最賃引き上げの恩恵を受けるのは誰か?米国シンクタンクの調査から考える。全労連国際局長 布施 恵輔

最低賃金引き上げで雇用も賃金水準も改善 米国シンクタンクの調査から 全労連国際局長 布施 恵輔 《労働者の危機に何が必要なのか》 昨年の米国・民主党の大統領候補選びの際には、最低賃金や貧困対策もテレビ討論会のテーマになりました。2020年3月中旬か…

【岐阜】NTT子会社で契約社員が雇止めに!納得がいかないので、労働組合に加入して会社と交渉した結果は…?#労働組合ができること JMITU通信産業本部岐阜支部 執行委員長 松葉正之

非正規社員の雇用を守る 「雇い止め」裁判で組合員が全面勝訴 JMITU通信産業本部岐阜支部 執行委員長 松葉正之 2017年12月25日、岐阜地方裁判所(以下、岐阜地裁)にて、NTT契約社員雇い止め裁判で画期的な判決が出された。この裁判は、NTT西日本の子会社「N…

【大阪】民間委託され、どんどん職員が雇止めされていく「学童保育」の現状を変えるために。自治労連 守口市学童保育指導員労組 #労働組合ができること

子どもたちのところに戻して!労働者の権利とよりよい学童保育を守るために 自治労連 守口市学童保育指導員労組 解雇撤回を求める指導員労組のみなさん 全国で130万人以上の子どもたちが放課後を過ごす学童保育(放課後児童クラブ)。施設数の増加で、指…

【解説】経団連や政府が「副業」や「フリーランス」などの「新しい働き方」をめちゃくちゃおススメしてくるのはなぜか?それにはちゃんと理由があります。全労連雇用労働法制局長 伊藤 圭一

政府・財界推しの「新しい働き方」にひそむワナ 全労連雇用労働法制局長 伊藤 圭一 「ウィズ・コロナ、ポスト・コロナ時代の『新しい働き方』」というフレーズは、政府の成長戦略や経済界の提言にとどまらず、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)…

【書評】地下アイドルという〝働き方〟 「地下アイドルの法律相談」評者 清岡 弘一 (全労連副議長)

自分の身を守るためにパート、アルバイト、フリーランスで働く人にも読んでほしい一冊 本書は自由法曹団、労働弁護団に所属する、労働組合と大変近いところにいる旬報法律事務所の深井剛志弁護士、地下アイドル活動を10年おこなってきたライターの姫乃たまさ…

【三重】非正規外国人労働者が労働組合を結成して交渉してみたら…。組合員は全員準社員に!時給制→月給制に!ボーナス・退職金・扶養手当、特別休暇ナシ→アリに!#労働組合ができること

非正規外国人労働者の処遇改善にむけて コロナ禍のなか春闘で要求実現を みえ労連・中勢地域労働組合亀山日東電工一般支部 支部長 井伊 博之 ミルトン 私がブラジルから日本に渡り、三重県亀山市にある日東電工亀山工場で仕事を始めてから今年で21年目になる…

【神奈川】新型コロナで「定期昇給」なし!?納得できない医療従事者が労働組合に加入→団体交渉→定期昇給を勝ち取る→職場に自分たちの組合を作るまで!#労働組合ができること

誰もが安心して働ける職場をめざして ─めぐみ在宅クリニック労働組合─ 神奈川県医労連 書記長 柏木 哲哉 2020年10月16日、横浜市内にある在宅医療を専門とする個人経営の事業所「めぐみ在宅クリニック」で、労働組合が結成されました。組合員数は13人で医師…

【兵庫】国際学校で突然理事と校長が解任!動揺と不安が広がる中、教職員たちがとった行動は「労働組合を結成すること」だった!#労働組合ができること

組合を作って職場の雰囲気が一変! 教職員たちがマリスト国際学校に労働組合を結成 兵庫私学労働組合マリスト国際学校分会 学校法人マリスト国際学校では2020年春、理事の解任、複数の評議員の退任、PTA会長の退任など、不穏な動きが相次いだ。新学期を3週…